【鬼滅の刃 刀鍛冶の里編】第2話 無一郎の毒舌が冴える!鎹烏・銀子役は釘宮理恵さん!

【鬼滅の刃 刀鍛冶の里編】第2話 無一郎の毒舌が冴える!鎹烏・銀子役は釘宮理恵さん! 少年漫画

1話では、刀鍛冶の里編のメインキャラクターが登場しましたが、第2話では話が大きく動き出しました。

鬼はまだ出てこないですが、上弦の鬼との戦闘に備え、炭治郎は縁壱零式を使って厳しい修行を重ねました。

敵の動きを匂いで読めるようになった炭治郎は、縁壱零式を壊し、戦国時代に刀鍛冶の里に残された秘剣を手に入れることができました。

修行を含めてギャグシーンが多かったですが、無一郎の鎹鴉(かすがいガラス)が釘宮理恵さんであることに驚きました。

河西健吾さん演じる無一郎の毒舌が冴える

河西さんが演じる無一郎は、静かでありながらも、神経がピリピリした感じが出ていて良いですね。

「とられた…」と呟く声は、14歳のあどけない少年の声で可愛かったです。

自分の過去が思い出せないけれども、鬼を倒すことだけを考えて生きていきたい、そのためには小鉄の反対を押し切っても縁壱零式を使うという信念が伝わってきました。

漫画よりもサクサク動く無一郎

コミックでの無一郎は、作画が安定せず感情移入しにくい印象がありましたが、アニメでは作画が安定しているので無表情ながらも感情が分かりやすく見えます。

戦闘シーンに関しても、漫画では全く何をしているのか分かりませんでしたが、アニメではわかりやすかったです。

無一郎が戦う姿はコミックで見るとなみをしているかわからない
引用:吾峠呼世晴「鬼滅の刃」集英社

ジャンプ連載時は、とてもお忙しかったのかもしれませんが、無一郎が竜巻の中で髪を翻している様子しかわかりませんでした。

アニメでは本戦に備え、力を出しすぎず、相手の動きを読みギリギリで避けながらも身軽な動きが良かったです。

鋼鐵塚さんいた?!

第2話では、鋼鐵塚さんの存在をほどよく匂わせている演出がよかったです。

「刀鍛冶は重要で大事な仕事です」と炭治郎が叫んだ時、鋼鐵塚さんの下駄が、コツンと鳴るのが良かったです。

失神した炭治郎を里まで運ぼうとする鋼鐵塚さんは、炭治郎の言葉に心動かされたのでしょう。

刀を折って怒り狂って追いかけてきた鋼鐵塚さんとは別人のようです。

でも今は炭治郎の前に姿を見せたくないようで、早々退散してしまいました。

鋼鐵塚さんの次の活躍を待ちたいと思います。

釘宮理恵さん演じる鎹鴉の銀子

無一郎の鎹鴉である銀子は、他の鎹鴉以上によく喋り、長いまつ毛とぱっちりお目目が特徴的です。

コミックからよく喋り女の子であることはわかっていましたが、銀魂の神楽でお馴染みの釘宮理恵さんが演じられるとは誰も予想していませんでした。

鬼滅の刃の声優は豪華なことで有名ですが、本来主役も多く演じられる釘宮さんが、自信満々な銀子を愛嬌たっぷりに演じていました。

村瀬歩さんが演じる小鉄が炭治郎を追い込む

小鉄は、七色の声を持つと言われる村瀬歩さんが演じています。

実はコミックで読んでいた時、炭治郎に食事を与えず修行を行う小鉄に、イライラしながら読み飛ばしていました。

しかし、村瀬さんが演じる小鉄は、子供の無邪気さが際立ちイラつきにくかったのでよかったです。

また、コミックでは小鉄の素顔が公開されていますが、お面とそっくりの顔をしているみたいです。

第2話の大正コソコソ話では、炭治郎と禰󠄀豆子が、刀鍛冶のお面をつけていてかわいかったです。

縁壱零式について

第2話では、戦国時代の刀鍛冶が作った、最強のトレーニングカラクリ人形である縁壱零式が動き出しました。

一度無一郎に壊されて再稼働した時、歯車が動く音とBGMがよくマッチしていてワクワクさせられました。

縁壱零式を実戦で使えばいいという意見もありますが、剣士の弱点をつくために、カラクリ技師が縁壱ゼ零式を設定する必要があります。

だから、分析力のある小鉄が縁壱零式を設定することで、修行として最大の力を発揮できたのかもしれません。

修行すればするほど、炭治郎の隊服の袖が破れていきましたが、動きやすくするためでしょうかね。

ED曲はmilet×MAN WITH A MISSIONの「コイコガレ」

「鬼滅の刃 刀鍛冶の里編」のED曲は、OP曲を担当されたmilet×MAN WITH A MISSIONの「コイコガレ」です。

蜜璃と無一郎が、刀鍛冶の里へ行くまでの光景や、二人の過去の追憶などをED映像でみることができます。

二人が鬼と戦う勇ましい姿は、これからの展開を彷彿させ想像が膨らみます。

最後に蜜璃が過去の自分に笑いかけ、歩き出したところに禰󠄀豆子が抱きついてきて、メインメンバーが全員揃うのがほっこりさせられました。

さいごに

「鬼滅の刃 刀鍛冶の里編」の第2話は、テンポの良いギャグ展開で見やすかったですね。

第3話では、炭治郎達がでてきた刀をどうするのかや、無惨に指名された半天狗と玉壺が刀鍛冶の里に到着するのかが気になるところですね。

随時更新していきますので、もしよかったらまた当ブログに遊びにきてくれると嬉しいです。

最後まで読んでいただきありがとうございました。

コメント

タイトルとURLをコピーしました